忍者ブログ
☆・・・癒しの本棚・・・☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



心をクリアにしてくれる・・・白い薔薇




少し小さめの可憐な・・・ピンクの薔薇



エレガンスという言葉がとっても似合う・・・ピーチカラーの薔薇



穏やかな表情で語りかけてくれるような上品な・・・紫の薔薇

それぞれの花々の表情と色から癒しと安らぎを感じます。

PR


手軽にできるハンドリフレ

マッサージは全身にある「つぼ全体」を圧することが一番良いことなのですが、一人ではできないなど大変なので、手のつぼを圧するだけでも、かなりの効果があります。

手のひらは人間の前の部分を表し、手の甲は人間の背中を表しています。

手のツボで体調を見る場合、自分の手を反対の手の親指で、どこでも良いですから押してみてください。

押したときに、「その一点だけが痛い」場所ではなく「全身に響く痛さ」の場所を探してみましょう。もし、その痛みの場所が発見されたとしたら、その場所をマッサージしてみてください。

はじめは痛みを感じていますがマッサージを行うことで痛みもやわらぎ結構もよくなり・・・手軽にリフレッシュできると思います。
また指先や手が冷たく感じる時は積極的にマッサージされる事をお勧めします。

最近ではマッサージ棒などが売られていますのでハンドクリームをつけマッサージ棒を使ってつぼを圧すると効果的です。



カラーブルジング(ピンクの呼吸法)

ピンクの空気をイメージしてそれを吸入し、呼吸を止めている間に体の必要とする部分に、その氣を送り込むという呼吸法です。
この呼吸法を実践されイボンヌ・マーティンという方は20歳も若返り美しくなられたそうです。

色彩は人間にあらゆる場面で影響を与えている事をご存知でしょうか?
イボンヌ・マーテインの行ったピンクの呼吸法・・この方法はピンクの持つ力を最大限に活かした方法です。

☆ピンクの呼吸 ☆
 
1、静かな時間と場所を選んでリラックスします。
 
2、自分の前方(目の高さのあたり)からピンク色のイメージした空気を何度か呼吸します。

3、ピンク色の空気を吸って心の中でそれを改善したいと望む部分(例えば、ここの皺をのばしたい)に向け、息を止めている間、改善された状態を完全に思い描きます。
 
    これを3回行います。
 
4、1~3のことができた喜びを感じ、患部を助けて上げられたことを感謝をします。
 
5、それ以外の部分についても同じことを繰り返します。
 
6、次回行うまで、すべてのことを忘れてしまいます。
 
これらを行う理想的な時間は、朝起きてすぐと、一日の最後に寝る前です。

ピンクは肉体面では肌の細胞が再生するのに効果的な色といわれています。
また嫉妬、攻撃性、誤解などは、ピンクのバイブレーションに照らされた時に消えうせ、暴力的またはネガティブな状況にある時に短期間ピンクの光を使うとすぐに穏やかな状態を作りだすことができるといわれています。

ピンクの呼吸ばかりでなくピンクの洋服・宝石・飲み物などでもご自分で必要に感じた時はピンクカラーを取り入れてみても良いと思います。


ピンクカラーのパワーストンを3石ご紹介します。

☆インカローズ(出逢いの運を高めてくれ・恋愛・仕事に前向きにさせてくれるばら色の石)

☆ローズクオーツ(大きな意味で愛を象徴する優しく愛らしいピンクの水晶)

☆ロードナイト(恐怖心、不安感から解放し心身のバランスをととのえてくれ持ち主に勇気を与えてくれる、母性的な石)

ピンクの石は・・・ 

☆ 愛に深く関係するパワーを持っています。

☆ またヒーリング効果もとても高い石といえるでしょう。

☆ 胸の中央にあります第4チャクラに効果的に作用する石でもあります。 

ピンクカラーは可愛い色でもありますが人を優しいパワーで包んでくれるような色なのかも知れません。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
Yuuka
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
お天気情報

Copyright © Angel Leaf All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]